ウエストホームズ談話室

782225
ホームズファンのための談話室です。どうぞおくつろぎください。  

長年の疑問 - オーバーロード

2017/05/02 (Tue) 22:48:13

 はじめまして。今回は私の長年の疑問について、熱心なホームズファンの方々の意見を聞いてみたいと思い、投稿いたしました。

 「高名の依頼人」。ホームズが凶悪な犯罪貴族グルーナー男爵と対決するお話であり、依頼人の正体についてはいままで多くの考察がなされてきました(イギリス国王であるというのが多数説)。しかし、私の長年の疑問はそこではありません。
 私が気になっていることはグルーナーがあるフランス人の探偵を半殺しの目に合わせたことを匂わせ、ホームズを脅迫するシーンにあります。そのフランス人探偵の名前が「ル・ブラン」。さて、どこかで聞いたような名前です。
 そう、この名前はフランスの作家、怪盗紳士アルセーヌ・ルパンの創造者、モーリス・ルブランの名字を少しもじったものとしか考えられません。

 ルブランが自分の小説に「シャーロック・ホームズ」を登場させたこと、それに対するドイルの対応に対しては諸説があります。勝手に自分のキャラを使ったことにドイルが怒って抗議し、ルブランはアナグラムを用いて登場するイギリスの名探偵の名前を「エルロック・ショルメス(ハーロック・ショームズ)」に変えたというのが伝統的通説でしたが、今ではドイルは特に何もせず名称の変更はルブランの自主規制であるという有力説が唱えられています。後者の説に立てばドイルがルブランの行為を暗に容認したとも採れる余地がありますが、果たしてそのように言えるのか?

 少なくともドイルがルブランによるホームズの使用に好意的であったとは考えにくい。私は半殺しの目に合わせたフランス人探偵の名前を「ル・ブラン」としたことは、ドイルのささやかな意趣返しだったのではないかと考えています。
 不思議なことに「高名の依頼人」におけるフランス人探偵の名称問題について突っ込んだ考察をした文献を私は見たことがありません。ホームズ(又はドイル)の研究書にもルパン(又はルブラン)の研究書にも、この問題を掘り下げたものが見当たらないのです。何かタブーでもあるのでしょうか。

 どうかこの問題に関するシャーロキアンの皆様のご意見を聞かせていただきたい(ルブランの名前なんぞ聞きたくもないという方がおられたら申し訳ありません)。なお、私はドイルは直接的な報復(ルパンを自分の作品に登場させてやっつける)を行わなかったのだから、仮に意趣返しであったとしても許容の範囲内だと思います。

 私はホームズファンですがルパンが嫌いというわけではありませんし(もっとも、これは南洋一郎のおかげである。ルパンが日本でホームズに比肩しうる地位を得た功績の半分はこの方にあろう)、パロディにも寛容です。ただ、ルブランは明らかにホームズをルパンを引き立てるために間抜けに描いています。これはやはりやりすぎだったと言わざるを得ません(特に『奇巌城』はひどすぎる)。南版ではまだホームズをかばった修正がなされていますが、完訳版はそのひどさが露骨に出ています。

Re: 長年の疑問 - 執事

2017/05/04 (Thu) 20:12:16

いらっしゃませ、オーバーロード様。談話室の執事でございます。
なかなかにするどいご高察。ここに来られる皆様に一石を投じられたと思います。
ひさびさに活発な談話がなされるかと期待しております。
ホームズファンの方々のご意見をお待ちいたします。

Re: 長年の疑問 - 通りがかりのJSHC会員

2017/05/04 (Thu) 20:35:57

「高名な依頼人」に出てくるル・ブランの綴りはLe Brun です。
Le は冠詞、Brun「茶色の」という意味です。

「アルセーヌ・ルパン」の作者ルブランの綴りはLeblancですが、blancの意味は「白」です。

というわけで、フランス語の正確な発音が判らないので絶対に違うとは断定できませんが、日本語風発音だけで「Le Brun」と言う名前が「モーリス・ルブランの名字を少しもじったものとしか考えられません。」と言えるかどうか判りません。

「白色さんが嫌いだから、茶色さんという名前の人に大怪我をさせた」と、 オーバーロードさんが思われるのはご随意にどうぞ。

これは2012年頃のJSHC会員だったら皆さん持っている
「〈ホームズ物語〉名前の事典」からの引き写し情報です。

Re: 長年の疑問 - 通りがかりのJSHC会員

2017/05/05 (Fri) 14:16:52

オーバーロードさんへの追伸です。

こちらの掲示板ではコナン・ドイルは「ワトソンの代理人」ということなので、コナン・ドイルを出すのは無粋だ、関係ない、というレスがつく可能性があります。

それと、ルパンシリーズが書かれたきっかけの遠因はコナン・ドイルの作品にあるようです。ホームズシリーズではないですが。
詳しくは住田忠久氏の解説が詳しいです。

細かいことまでよう気が付きはりまんな - 関西のどぜう

2017/05/12 (Fri) 02:08:47

細かい事もゆるがせにしない深読み方シャーロキアンであるオーバーロードはんが一つの疑問を長年抱いてはった事には頭が下がりまんな。
拙者ごときもんは「何や。ルパンの話の中でホームズをコテコテに扱ったんで、ホームズ側ではルパンの作者を、名前をもじってアホ役に使っとるやんか」と読み過ごすのが関の山で長年どころか読み終わったら忘れる疑問でっせ。
細かい疑問を本気で掘り下げはるのもモハン的なシャーロキアンでいはるさかい、白やとか茶色やとか、そんな事まで考えていはる。ホンマにしょーもない軽口みたいなもんやと思ってました。
もじったり、ひやかしたりするときも、文字が似とるとか、音が似とるとか、そんな程度でやるもんやろとスペルまで気にしてまへんでした。
長年の疑問など抱かずにホームズを読んでいる軽輩あるんやなと聞いておくれやす。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.